前の5件 | -
オンカ コーヒー天神店 モーニング [福岡市のランチ&グルメ]
福岡市中央区、天神の北側にある「ミーナ天神」(商業施設)へ出かけました。福岡中央郵便局の隣、FUTATAの道向かいに位置し、買物や食事にも便利な立地。
ミーナ天神1Fにある「ONCA COFFEE(オンカ コーヒー)」は群馬県前橋市に本店を構えるカフェ&ロースタリーです。
カウンター席とテーブル席が並び、モダンな雰囲気。内装には小石原焼(福岡県)や福岡県産の杉が使われているそうです。
世界中の産地から厳選した豆をハンドピックで整えて、それぞれの豆の個性を最大限に味わえる形で自家焙煎してあるそう。香りも楽しみながら、好みのコーヒーを見つけてもいいですね。
〈パンやスイーツも販売〉訪れた日はシナモンロール・クロワッサン・パウンドケーキ・カルダモンショコラ・レモンケーキなどが並んでいました。
ドリップコーヒー「KURO」(450円)は多彩なラインナップから日替わりになります。カップは取っ手が持ちやすく良いデザイン。※料金は2024年9月
新鮮なミルクを入れたラテ「SIRO」(500円)はミルクとよく合うDARKブレンド(深煎り)を使用。アイスでいただきましたが、とても気に入りました。
平日7時~10時までモーニングセットを提供し、KUROセットはワンコインの500円。トーストは3種類から選ぶことが出来て、プレーンはバターとたまごサラダ付き。
モーニングセットのSIROセットは550円。この日のトーストはチーズを選びました。チーズがとろ~りとしてペッパーがよいアクセントに。美味しいモーニングセットをいただいて、一日頑張れます。〈訪問日2024年9月〉
ONCA COFFEE(オンカ コーヒー)ミーナ天神店 福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神1F
営業時間 平日7:00~20:00、土日祝10:00~20:00
豊後高田昭和の町 夜台市に行きました [豊後高田市・国東市周辺の観光&グルメ]
大分県・豊後高田(ぶんごたかだ)市へ出かけて、昭和の町を散策しました。総延長約500メートルの通りにショップが点在して、レトロな町並みが人気のスポットです。
訪れた日は17時からイベント「夜台市」が開催されて、通りは歩行者天国に。店舗前に売台を設置しているお店もありますので、見て歩きましょう。
お芋スイーツ店「ふくいも」では、おいもスティックと芋あん白玉が夜台市の目玉商品に。食べ歩きにもよい手軽な値段は嬉しいですね。※料金は2024年4月時点
レトロな雰囲気の店舗が多く、「肉のかなおか」の建物も素敵です。大分のブランド牛「豊後牛」を始め種類豊富に販売し、揚げたてのコロッケが観光客に人気。おから・かぼちゃ・和牛ミンチ・カレー・きんぴら・海老チリ・キムチなど多彩に揃っています。
前回訪れた際は、和牛ミンチコロッケとエビチリを購入。1個から購入出来ますので、よいおやつになります。
夜台市には「軟骨・皮みっくす唐揚げ」が登場。店頭に並ぶと次々と売れていき、購入出来てラッキーでした。
通りは段々と賑わい始めて、楽しいお祭りムードに。左手に建つ豆菓子専門店「煎豆屋 まめ秀」は観光へ来るたびに寄っています。
色々な豆菓子を販売して、今回は5種類をお土産に。レモンの風味が爽やかなレモン豆、スタッフさんに勧められた「あおさ豆」も良い風味。
夕食は夜台市で買った鶏めしのおにぎり・唐揚げ・おいもスティックを。たまたま知った夜台市でしたが、とても楽しめました。
前記事までは豊後高田昭和の町の観光(玉津商店街)、元銀行を利用したアルフォンソ(ベーカリー)をご紹介しています。〈訪問日2024年4月〉
アルフォンソ 豊後高田市 [豊後高田市・国東市周辺の観光&グルメ]
大分県・国東(くにさき)半島の観光に出かけて、豊後高田市へ。ノスタルジックな「昭和の町」を訪れました。総延長約500メートルの通り(商店街)に、昭和の面影が残る店舗が点在。レトロなボンネットバスが運行(日にち限定)しています。
玉津商店街を観光後は桂橋を渡り、中央通り商店街へ。商店街の入口に建つ赤レンガの洋館が気になり、寄ってみました。元銀行だった建物を利用して現在はベーカリーとして営業。お店の横に駐車場(数台分)を完備しています。
ショーケースや棚に色々なパンが陳列されて、オシャレな雰囲気。パウンドケーキ・クロワッサン・カスクルート(フランス風のサンドイッチ)・アップルパイ・プリンなども並んでいます。
〈あんぱん・シャンピニオンを購入〉きのこ型のフランスパンは上部がカリッとして、下部は少しハードに。自家製餡をつかったあんぱんも良い風味です。
〈パネトーネ〉イタリアの伝統的なドライフルーツが入ったパンになり、ミラノ銘菓。中世のミラノでは裕福な家のシェフがクリスマスのデザートとして作り、評判になったそう。イタリア語で「大きなパン」という意味があるそうですよ。
〈銀行当時の壁〉建物内を少し見学させていただきました。建物は補修されている部分もあるそうですが、白くなった壁は当時のままだそう。重厚感あふれる素敵なお店です。〈訪問日2024年4月〉
アルフォンソ 大分県豊後高田市中央通710-2
営業時間:金~月の10:00~19:00、定休日:毎週火・水・木曜日
前記事は豊後高田昭和の町の町歩きをご紹介しています。
豊後高田昭和の町を観光 2024年4月 [豊後高田市・国東市周辺の観光&グルメ]
大分県豊後高田市「昭和の町」は、昭和レトロな町並みが人気のスポットです。総延長約500メートルの通りにショップが点在して、食べ歩きやお土産選びも楽しいですよ。
今回の町歩きは中央通り商店街から桂橋を渡って「玉津商店街」へ。桂橋にはジャンケンすごろくや地元のお祭り「若宮八幡秋季大祭」のオブジェが設置されています。
〈玉津商店街の入口〉
道路を見るとトリックアートが。色が薄くなって分かりにくいですが、「そばを頬張る大男」だそう。ご当地グルメの「豊後高田そば」をPRしています。
〈十割そばゑつ〉通りから少し入った所で豊後高田そばのお店を見つけました。利用したいと思いましたが、「本日は終了いたしました」と張り紙があり残念。人気のお店は売切れが早いですね。
〈高田御役所の石段〉1196年に高田城が築かれた際に石段が造らました。石段を上ったところにある石垣は高田城の城壁だそう。大友能直公(武将・大友氏の初代当主)の家臣、高田掃部助重定が築城しました。
〈そば処 響〉石段を登ってすぐの場所に建つ「そば処 響」も人気店です。古民家を改装した店内は雰囲気が良さそうですね。豊後高田では蕎麦を春と秋の年2回栽培しており、春蕎麦は6月中旬に、秋蕎麦は10月下旬に解禁を迎えます。
続いては玉津プラチナ通りで見つけたご利益スポット「北野神社」へ。学問の神様として知られる菅原道真公を祀る北野天満宮(京都)から分霊を受けて創建されました。
ご利益スポットの2つ目は「七福神」です。壁がトリックアートになり、七福神が乗った船から大判・小判が舞っています。
〈宮町商店街〉色々な通りがあり、宮町通りも歩きました。
〈永野ガラス店〉こちらも素敵なお店ですね。新町通り商店街や駅通り商店街も観光しました。
今回の宿泊は桂川そばに建つ「ホテルAZ大分豊後高田店」を利用しました。観光に便利な立地で、リーズナブルな宿泊料金が魅力です。
無料サービスの朝食はビュッフェになり、ドリンクバー付き。チェックアウト後は周辺の観光に出発しました。この後は中央通り商店街にあるベーカリー「アルフォンソ」やイベントの夜台市をご紹介します。〈訪問日2024年4月〉
元禄うどん 杵築市 [杵築市の観光&グルメ]
大分県・杵築(きつき)市へ出かけて、杵築城・酢屋の坂・塩屋の坂などを観光しました。この日は国東半島をぐるりとまわって観光し、ホテルに宿泊しました。
夕食をとるお店を決めていなかったため、国道213号線沿いで見つけた「元禄うどん」へ。駐車場が広く、とめやすくて便利ですね。大分県内に数店舗あるうどん店のようです。
店内もゆったりと広く、カウンター席・テーブル席・小上がり席が並んでいます。窓が大きく採られて、店舗そばには守江湾が広がっています。
テラス席もあり、開放感たっぷり。観光に寄った杵築城も見えて、景色を眺めながら食事を楽しむのもいいですね。
メニューは、うどん・蕎麦・丼物などが種類豊富に揃い、ラーメンや一品料理もあります。家族はカツ丼セット(1,020円)を注文しました。※料金は2024年5月時点
私はクロメうどん(660円)を。「くろめ」は本州南部から九州にかけての沿岸に自生している海藻です。大分県では主に大分市佐賀関で1月~5月に収穫されて、特産品となっています。
ねばねば&とろ~りとした食感です。おでん(120円)もあり厚揚げをいただきました。小さめサイズですので食べやすいですよ。
宿泊したホテルの売店で「くろめ」を見つけて、お土産に購入しました。〈訪問日2024年5月〉
元禄うどん 大分県杵築市守江3899-1
営業時間11:00~20:30(OS)、店休日:水曜日
大分県佐賀関名産 乾燥くろめ 20g×3個 佐賀関加工グループ
- 出版社/メーカー: 佐賀関加工グループ
- メディア: その他
前の5件 | -